詐欺まがいの保証制度 | 借金ごときであたふたするな!

詐欺まがいの保証制度

前回は、『保証人』について記載した。 今回は、『保証制度』について記載する。

 

銀行の住宅ローンやカードローンには必ず、保証会社がついている。

カードローンを一例に見てみよう。

 

申込書をよく見ると、「○○会社の保証が受けられる方」という文言が記載されている。

これは何を意味するかと言うと、金を借りた人間が返済できなくなった時に、保証会社が銀行へ

代位弁済することである。

 

この保証会社へは当然、保証料が支払われている。

それを誰が支払うのかといえば、金を借りた人間である。

一括で納めたり、金利に含まれていたりと、さまざまである。

 

いってみれば、保険のようなものである。

「もしも返済が出来なくなった時には、保証会社が代わりに払ってくれるから、安心だ」と、思われるだろう。

 

しかしである。

そうなったとしても、借金が帳消しになるわけではない。

保証会社へ支払わなければいけないのである。

 

 

前述に「保険」という言葉を使ったが、自動車保険を例に話をする。

車を運転中に人を跳ねてしまい、死傷させてしまった場合、保険会社から相手に賠償金を支払ってもらう。

万が一の時の保険であるため、当然の話である。

 

その後、しばらくして保険会社から、

「今回の件で、相手方へ○○万円お支払いしました。つきましては、お支払いした金額を至急、

 保険会社へお支払い下さい。」と、言われたらどうだろう!?

 

「何のために掛金を払って保険を掛けているんだ!」と思われるであろう。(実際にはそのようなことはないが・・・)

 

銀行のローンに関しては、事実、それがまかり通っているのである。

支払った保証料はどうなるのか?

戻ってくるわけではない。

 

全く詐欺同然である。